日本古来の良いもの

店で使っている手拭きタオル、器を拭いているタオルは、毎回
手洗いしているのですが、今日はお天気が良かったので、乾きが早かったです~

通販そば富泉で、いつもお世話になっている、Eストアーさんからいただいた
日本手ぬぐいを、出入り口の先、二つ目入り口のところに
利用させてもらっているのですが・・・


簡易に作った暖簾として(≧m≦)

ここは頻繁に通るところなので、ちょっとね~ 汚れちゃうんですよね。
だからタオルを洗った後に、この暖簾も洗いました。

どうかなぁと思いつつ、ジャブジャブ洗って絞ったものを
そのまま掛けたんですが、いい感じに風も通るので
あっという間に乾きました。

今更ながら
ああ~ 日本手ぬぐいっていいじゃない!!
と思いました。
当然の事なのですが、日本の風土に合ってて
速乾性が高いんですよね。

昔は、着るもの(浴衣)、赤ちゃんのおしめ、手拭き・体拭き・台拭き・拭くもの全般
手ぬぐいの生地ですよね(?)
梅雨の時期や、蒸し暑い夏でも、割に早く乾いたんではないでしょうか。

そうそう、おばあちゃんがほっかぶりしてたから、帽子としての使い方も(笑)

調べてみると、上記の他
物を包む時に使ったり、羽織ったり、宣伝用だったり、
使い古したものは更に はたき にしたり
色々と活用されてたみたいですね。

手ぬぐい・・・
なんだかとってもいいなぁ~って思いました♪

日本古来のいいもの
蕎麦もその中に入りますよねぇ(*^-‘*)>

蛇足ですが、手ぬぐいも蕎麦も古来は言い過ぎかもしれませんね。。
どちらも江戸の頃に出来たみたいですので!


posted by そば富泉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)