乾麺を美味しく食べる方法

富泉でも乾麺(現在は石臼挽き宇治抹茶そば)を販売していますが、
今日は、乾麺を美味しく食べる方法を紹介したいと思います。

丁度と言いますか、石臼挽き宇治抹茶そばが入荷しましたので、
本日のまかないで、ザルでいただきました。

美味しく食べるためのポイントですが、答えは↓

乾麺の種類・太さにもよりますが、
10~20分程、水に浸してから通常の茹で時間で茹でてみてください。

富泉の石臼挽き宇治抹茶そばについては効果覿面!でした  😎

何がどう変わるかというとですが、
まず、色。確実に鮮やかになりました。
次に、風味。香りが増しました。
最後に、食感。生麺レベルとまではさすがにいきませんが、
だいぶゴシゴシ感が無くなって良い感じになります。

以前も日記に書きましたが、
久しぶりに実践して食してみたのでレポートまで  😳

今回は水に浸したものと、そのまま茹でたもので食べ比べてみましたよ ^^*

生麺と乾麺の違いと、水に浸してから茹でるとよい理由としては

1.生麺は水分を多量に含んでいるため、
  茹でるときの熱湯と麺が含む水分による熱交換が素早く行なわれる。
  そのため、茹でる過程でできる麺の表面と麺の中心部との水分量の差によって、
  喉越しの良い食感を作り出している。

2.乾麺をそのまま茹でた場合は、表面から時間をかけて熱湯の水分を吸収していく。
  そのため、表面は充分に熱が伝わって茹だっていても、芯まで熱が伝わりにい。

  結果、乾麺は、ぼそぼそした食感になってしまうというわけです。

それにしても驚いたのは、今回茹でた石臼挽き宇治抹茶そばの
食感だけでなく、色・風味が増したことには驚きでした♪

今度から石臼挽き宇治抹茶そばのレシピに追加しようと思います~


posted by そば富泉

乾麺を美味しく食べる方法” に対して3件のコメントがあります。

  1. モニカ より:

    TVでお蕎麦やさんが教えているのを見てから私もそうしてま〜す。
    火を弱めないで茹でることも実行してます。
    とみせんさんでは十割乾麺の開発は手がけませか?
    できたらいいなぁ。。。。茶蕎麦は苦手なので…..。

  2. >モニカ様、

    乾麺を水に浸してから食べるのって意外と知らない人が
    多いようですので、日記にしてみました。

    さすがに、モニカ様はすでにご存じでしたね ^^;

    >とみせんさんでは十割乾麺の開発は手がけませか?
    >できたらいいなぁ。。。。茶蕎麦は苦手なので…..。

    今後の予定として乾麺のバリエーションは増やしていく予定です。
    ギフトのご要望はやはり、乾麺が便利みたいです。
    生麺ですと賞味期限もあるので、先様にお届けする場合は、
    量がつけられませんし・・
    乾麺だと安心してお届けできるといったご意見を多くいただきます。

    乾麺は自分の店で作ることはないので、
    信頼のおける製麺屋さんに、こちらの指定した粉、作り方で
    製造してもらっております。

    十割蕎麦。
    すでに市販品で出回っておりますが、
    販売できたらいいんですけどね。

    いろいろと勉強してみます。 ^^*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

そば屋の雑記

前の記事

cuuter