2009年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 yuntan その他 結局そうなりますか 伝えること 表現すること 難しい すごくいいもの すごくおいしいもの 伝え方 難しい 特に今の時代、 そのまま鵜呑みにしてしまったら危険なこと やっぱり・・と後悔してしまうこと あるから。。 見極めるのが困難 でも、 伝 […]
2009年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 とみせん 店長 その他 秦 基博の歌声にシビレル~ ふと聞いたその歌声は繊細かつ力強くて癒されます。 いや~、本当に久しぶりにやられました。。 って、実は彼との歌声の出会いは数か月前なんですけど 笑 でも、聴けば聴くほどハマってしまいます 今日の休みも、ずーと流してまし […]
2009年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 yuntan その他 秋の夜長 パソコン周辺機器(そんなに大それたことは分かりませんが) ここ数年の進歩は凄まじいですね。 デジカメで撮った、画像整理をしている最中ですが フラッシュメモリーは大変重宝してます。 これが出るまでには、何度画像を無くした事 […]
2009年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 とみせん 店長 その他 人柄マーケティング 「 売り物がないなら店主を売れ! 」 とは、昔から良く言われている商売の秘訣のひとつ。 な~んて、別に私が人柄良いわけでもないんですが ただ、個人店が生き残るには必要なことなのかなと思います。 味が良いというだけでは、 […]
2009年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 yuntan その他 出来具合は? 今年冷夏で、野菜や米の出来が気になっていましたが どうやら、米の方は 大方平年並みの出来具合のようですね。 8月の後半のお天気が、良かったので順調のようですね。 稲穂の垂れ下がった風景が映し出されてました 😮 良かった! […]
2009年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 yuntan その他 日課 書道家武田双雲さんの 『書』 が好きで、テレビ等で見る機会があると 惚れぼれとして見入ってしまいます。 さらに、 双雲さんのブログ 日課として拝見しておりますが この方の、お人柄にも惚れぼれとしてしまいます。 書道家・武 […]
2009年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 yuntan その他 玉手箱から出てきたものは 小休止~ 😳 偶にはこんなネタもアリかな ウィークリー心理テスト 結果は。。。 ↓ でした。 玉手箱から出てきたのは、「成功の予感」 ですって 😉 新型インフルエンザが、早くも流行してきているみたいですね。 今から、 […]
2009年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 とみせん 店長 その他 豚インフル・・+になるか-になるか ついに関東地方にもきてしまった豚インフル。 ちょっと不謹慎ではありますが、商売にも影響あることは間違いないでしょう。 いろいろなイベントごとが中止になったり延期になったり、 長男の修学旅行もどうなることやら。 中止になれ […]
2009年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 とみせん 店長 その他 しかし、スパムが凄いです ^^; ショップを運営していると、いくつかメールアドレスを使うわけですし、 表に出ることが多いのは仕方がないかなと思いますが、 それにしても、色々な業者からの雨あられのような 無断広告にはうんざりですよね。ほんとうに。 まあ、読 […]
2008年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 とみせん 店長 その他 内輪もめ・・ ここ数日続いていた精神的ダメージの原因は内輪もめ・・ ゆんたんVSお母さん という図式ですかね~ ちと宗教も絡んでおります。はい。 お母さん→宗教やらせたい ゆんたん→やりたくない っていう感じですね。 今日は家にお義 […]