2011年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 yuntan お店での出来事 朝一で騒動。。 朝いつもの様にそば釜に火をつけて。。。 ガスがしっかり点火したのを確認したうえで、 ガスを全開にしています。 今日も同じ様に点火したのを確認して、全開にして・・・ しばらくして、 ガス警報器がピッピッピッ!! と大きな音 […]
2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 yuntan お店での出来事 まかないにして メニュー作りの為に写真撮影した商品は・・・ 胃袋に入ります(笑) これから鍋物の写真も数点撮って 冬用のメニュー作りです。 posted by そば富泉
2011年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 yuntan そば屋の雑記 ネギがたっぷりある時には~ 今年の野菜高騰には結構参ってしまいますが・・・ 長ネギもご多分に洩れず例年より値が上がってますね(☆_☆) 白菜もかなり高騰しているとか。。 こういう時は、外食した方が良かったりしますね(^-^)b いつもと変わらないお […]
2011年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 yuntan そば屋の雑記 イイダコって ご近所の ご主人さまがイイダコを釣ったからと 奥さまが態々お店にまで持ってきてくれました\(^o^)/ さっと塩茹でするだけで お酒のおつまみになるから~って 新鮮なうちに早速やってみました。 丁寧に下処理までされてまし […]
2011年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 yuntan お店情報 一味たぬきを使って 『 一味たぬき 』を使って こんな楽しみ方はいかがでしょうか? そば汁に少々砂糖を加え、玉ねぎのスライスを入れて煮ます。 玉ねぎがしんなりしてきたら、一味たぬきを加え 玉子でとじれば完成です。 お好みで三つ葉や海苔、ごま […]
2011年10月6日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 yuntan そば屋の雑記 切磋琢磨 仲良くさせて頂いている大田区の満留賀さんと お店はこちら 昨休日に、そば屋の未来などを語らい合ってきました。 その満留賀さん、創作蕎麦メニューを色々研究されてて 頑張ってらっしゃいます。 創作蕎麦メニューを始めて9年にな […]
2011年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 とみせん 店長 そばネタ たかが機械・・・されど機械・・・ 蕎麦を作る方法としては一般的に二通りあり、 平成になってから、なだれ込むように多くなってきなのが、 手打ちであり、 昭和を代表する作り方がロール麺機により機械打ちです。 最近、富泉で復活計画を実施している出前については、 […]
2011年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月6日 yuntan そば屋の雑記 食欲の秋~ 10月に入って一気に秋が深まってきた感じです。 マンションの植え込みのハナミズキが、 あっという間に紅葉していたのでびっくりしました。 金木犀も今年は香らないなぁ~ って思っていたら、10月になったらどこからともなく・・ […]
2011年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月6日 yuntan そば屋の雑記 季節の変わり目。。。 昨日から腰が痛いなぁ~ 腰が痛くて、足まで痺れるなぁ。。 肩まで痛くなってきた(><;)!! 疲れ!? と思って昨夜は早目に就寝したのですが 夜中目が覚め、寝ているのに身体がカチカチに凝っている感じで なんでこんなに腰が […]
2011年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月6日 yuntan そば屋の雑記 豆乳手強い 豆乳にカレーが相性がいいと、粉やさんからコメントをいただきまして ・・・なるほどぉ そういう方向もあるんですね~ 兎に角豆乳を活かさなきゃ!! と思ってましたが、必ずしも豆乳を前面に出す必要はないわけですものね(^-^) […]