2007年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 とみせん 店長 お店情報 今日のうちに。 〜炊き込みご飯のレシピ〜 忘れないうちに書いておきます。 具はオーソドックスに 人参・しいたけ・たけのこ・鶏肉・油揚げ・ごぼう そしてコーン! 具は小さく刻んでください。 米はいつもの通り磨いでください。 釜に米、出汁6 […]
2007年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 お店情報 炊き込みご飯作ってみました さて早速、蕎麦汁を使った応用レシピを更新すべく 本日は「 炊き込みご飯 」を作ってみました ^^* 出来上がりは上々です! 蕎麦汁と水の分量さえしっかりとしていれば 味は間違いないです。 たぶん、後ほど写真はアップ予定で […]
2007年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 とみせん 店長 そば屋の雑記 100人の店長が集まった、交流会 そばを楽しもうをご覧頂きありがとうございます。 店長 高橋です。 富泉でお世話になっている サーバー会社(Eストアーさん)主催の 店長交流会に出席してきました。 今回の交流会は、開店して1年未満の 店長さんが多く、今年で […]
2007年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 とみせん 店長 そば屋の雑記 酔いながら反省・・・ 先日は久しぶりに、た〜くさん呑みました〜 家内と二人で。 たまには、こんな日もありかな 笑 しかし、反省ザル・・・ 男っていつまで経っても子供です ^^; もっとかっこよく心から 【 そうだね! 】と言ってあげられたら […]
2007年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 とみせん 店長 そば屋の雑記 20年ぶりの・・・ ふたりだけの旅。(もちろん、夫婦でですよ 笑) 行き先は鎌倉 です。 鎌倉と言えばお寺とういことで 何箇所もまわりましたが、 「 円応寺 」←閻魔大王を祀っている が、一番良かったです。 こじんまりとしていましたが。 そ […]
2007年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 そば屋の雑記 霧島ゴールドラベル ゲット!! 霧島・・・・ 本場の人が愛してやまない芋焼酎。 ちなみに、私もです ^^; 霧島とひと口に言っても種類は様々で 地元の方が通常飲まれる いわゆる普通の 霧島 それから 黒霧島 で、霧島赤ラベル でで、霧島酒造 うまいもの […]
2006年12月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 お店情報 日経MJ新聞で掲載されました! 本日付の日経MJ新聞で、富泉が紹介されました。 posted by そば富泉
2006年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 そば屋の雑記 Eストアーの店長交流会に参加しました 先日、富泉でお世話になっているサーバ会社さん主催の 店長交流会に夫婦で参加してきました。 それぞれ業種は違うのですが、皆とっても頑張っている店長さんばかり ^^* 自己紹介は、いつもどおり 「 そば屋のおっさんです 」 […]
2006年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 そば屋の雑記 1時間だけの、運動会。。 長男の運動会を見に行くことができました! 今までにも運動会については触れたことがあるのですが、 たぶん今回が最後の運動会見学!? 運動会は土曜・日曜にあることが多く、土日が忙しい商売を営んでいる、 そば屋のオヤジとしては […]
2006年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 とみせん 店長 お客さま専用レシピ 鴨煮の作り方 かつ煮・親子煮は見かけることもあるかもしれませんが、 (または、かつ丼・親子丼) 鴨を同じように煮たものも大変美味しくお召し上がりいただけます。 富泉の鴨南蛮をお買い求めいただくと、少しの材料を加えて頂くだけで 簡単にお […]