そば屋の命

そば屋だから、蕎麦は勿論ですが
それと同じくらい、か それ以上なのが
そば汁です。

朝仕事場に来て・・

釜に火をつけることから一日は始まります。

そば釜いっぱいのそば汁を取りますが、
開店寸前までかかります。

このそば汁を取る作業は
夏と冬では、時間に違いが出ます。

釜に溜めた水温がかなり違う事で、
お湯の沸く時間が違ってきます。

更に夏と冬では、2番出汁を取る量も違います。

冷たい麺の場合は、出汁を使わないので
夏は、出汁の量も少なくなり
ググっと時間は短縮されます。

短縮された時間ですが、
冷やしものの刻みが増える分
プラスマイナスゼロになっちゃいます(^_^;)

そば屋の命である『そば汁』を取る作業
有り難い事に、少しずつ進化しています。
鰹節の進化により、朝の作業工程が簡素化されて
能率良く仕事が出来る様になりました。

そば屋の命と書きましたが、大袈裟ではなく
これがないと商売にならないのです~

バブルの頃、朝取った釜いっぱいの汁が
汁カン(業界用語で汁がゼロになる事)になると
店を早仕舞いしてました。

蕎麦はどうにか作れますが
釜を使わなくてはならなかったり 時間がかかることで
それ以上どうにも出来ないということなんですね。

ですが、色んなものがどんどん便利になっていく世の中
『汁カン』死語になりつつあります!


posted by そば富泉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)