文具はここで

こだわりの汁を使ったお料理コンテストですが
第3回目のご応募の締め切りが、間近に迫ってきています~

アイデアのある方 💡 まだまだ、間に合います。。
ご応募お待ちしてます 😉 😉

本日は、日曜休み最後の日でした~
特には何もなかったですが。。。。

100円ショップに行ってきました。
このショップはきっと、日本で一番大きいのではないだろうか?
と思うほど、店内が広いのですが
久しぶりに行ってびっくり!更に、広がってました 😯
「100円で何でも揃っちゃうでしょ~」
と思うほど、何でもあります。

近頃は文具を買うのに、100円ショップに行ってしまいます。
以前は、ご近所の文房具屋さんに買いに行ってました。
数年前に、お店がなくなってからは
何でも揃って便利なので、ついつい100円ショップに行ってます。

で、広がってたのが文具ゾーンだったので、全て揃いました。

伝票を留める紐
ホッチキスの針
封筒
セロテープ
ホワイトボードマーカー
判子
クリップ
ハサミ
チャッカマン
その他色々

個人店には頑張って欲しいので
なるべく、個人店に行くようにしているのですが
厳しい時代ですので、なくなってしまうお店も多くなってきているのは
本当に淋しいです。

富泉も個人店ですので、いつどうなるか???
身の丈に合った商売を心掛けて頑張っておりますが
頑張ってどうにかなる時代ではないみたいですので
兎に角、お客様に喜んで頂けるお店に
感謝を忘れずに、日々努めております。


posted by そば富泉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

そば屋の雑記

前の記事

ニュースですぅ
お店情報

次の記事

今回の新聞掲載は・・